ワーカーコネクト
Worker Connect

作業現場の安全管理はウェアラブルIoTで身軽・手軽に。
熱中症の兆しや転倒を検知して、遠隔で異常を把握します。

ワーカーコネクトの特徴

健康状態・転倒をリアルタイムに把握

  • 腕時計型のバイタルセンサーで、作業員の健康状態が迅速に把握できます。
  • 作業員の心拍数/皮膚温度の異常や転倒を検知した場合にはアラートが送信されるので、異常事態に迅速に対応することができます。
  • SMS・音声通知オプションを追加すれば、携帯/固定電話へSMSか音声で通知することができます。

初期設定不要、バイタルセンサーを装着するだけ

  • 面倒な初期設定は不要。PC、タブレット、スマホで管理可能。
  • 作業員はバイタルセンサーを腕に装着するだけで、スマートフォン等の他の機器を身につける必要がありません。

Webアプリで一括管理

  • インターネットに接続されたパソコン/スマートフォン/タブレットから、専用Webアプリで作業員の健康状態や機器を一括管理することができます。
  • お使いいただく機器やアプリは設定済みなので、すぐにご利用いただけます。

ランニングコスト軽減

  • バイタルセンサーとゲートウェイ(受信機)との間の通信には、低消費電力で長距離通信が可能なLoRaWANが使われています。LoRaWANは通信範囲が広いので、設置するゲートウェイの台数を抑えることができ、高いコストパフォーマンスを実現します。
  • LoRaWANは通信費も安価です。継続してご利用いただけるランニングコストを実現します。

LoRaWANとは?

システム概要

腕時計型のバイタルセンサーが心拍/皮膚温度などのバイタルデータや、位置情報、転倒アクションなどを収集し、ゲートウェイに送信します。センサーとゲートウェイとの間の通信は、長距離通信・低消費電力が特徴のLoRaWANを使用します。

ゲートウェイで受信されたデータは、インターネット回線でセンスウェイIoTプラットフォームに送信され、Webアプリがデータを表示します。

また、心拍数/皮膚温度の異常や転倒が検知された場合には、指定されたメールアドレスにアラートメールが送信されます。

ワーカーコネクトシステム概要図

機器仕様

お使いいただく機器の概要は次のとおりです。

バイタルセンサー

作業員の体温、心拍数、位置情報、転倒などを測定/検知し、LoRaWAN通信でゲートウェイに送信します。作業員の体調管理/位置情報把握やリアルタイムの異常検知に最適なトラッカーです。

  • 45mm×45mm×13mm/45g
  • 時計バンド幅:20mm
  • 動作温度:-10°C〜60°C
  • 動作湿度:5%〜95%(結露無きこと)
  • 稼働時間(電池保ち):12時間程度(送信1分間隔)/24時間程度(送信3分間隔)
  • 防水規格:生活防水
  • 本製品は医療機器ではありません。

屋内用ゲートウェイ

LoRaWAN通信でバイタルセンサーからデータを受信し、インターネット回線(既存/SIMオプション)でセンスウェイIoTプラットフォームに送信します。

  • L116xW91xH27mm/160g
  • 電源:DC5V/2A(ミニUSBポート経由)
  • Wireless LAN:802.11 b/g/n 2.4G
  • インターフェース:Ethernet x1、USB x1
  • 動作温度:-10°C〜55°C
  • SIMオプションもご用意しております(別途費用あり)。
  • 設置住所の登録が必要です。

管理アプリケーション機能

Webアプリケーションによる一括管理なので、インターネットに接続されたパソコン、スマートフォン、タブレットからご利用いただけます。

アラート機能

転倒検知時、皮膚温度・心拍数異常時、SOSアラート発報時に指定されたメールアドレスにアラートメールを送信します。
SMS・音声通知オプションの追加で、携帯/固定電話へSMS通知、または、音声通知も可能です。

マップ表示

屋外でセンサーが取得したGPS情報から位置をマップ表示します。

作業員/センサー情報管理

作業員情報、センサー情報を一括管理。

レポート出力

作作業員(各センサー)のデータは1年間保存され、必要に応じて1ヶ月単位で出力可能です。
データ形式:CSV、エクセル形式

追加オプション

SMS・音声通知オプション

心拍数/皮膚温度の異常や転倒を検知した場合には、指定されたメールアドレスにアラートメールが送信されますが、SMS・音声通知オプションを追加していただくことで、携帯/固定電話(計2番号)宛てに、SMSか音声(架電)でアラートを通知することができます。
*架電先番号が3件以上の場合は別途費用がかかります。

ビーコン表示オプション

GPSを使うことができない室内でも作業員がいる場所を知りたい場合は、必要な場所にビーコンを配置していただくことで測位することができます。
*ビーコン総数が11台以上の場合は、カスタマイズ対応になります。

SIMオプション

ゲートウェイで受信されたバイタルセンサーのデータは、インターネット回線でセンスウェイIoTプラットフォームに送信されます。
ゲートウェイは既存のインターネット回線(無線/有線LAN)に接続することができますが、ゲートウェイを既存のインターネット回線に繋ぐことができない場合やインターネット回線自体がない場合には、LTE回線を使ってインターネットに接続することができるSIM付きLTEルーターをレンタルすることができます。
*SIM付きLTEルーターは、ゲートウェイと同数必要です。

ご利用料金

初期費用月額費用
  • システムの初期設定費
  • 各機器の初期設定費
  • バイタルセンサーの機器代金
  • (ビーコンの機器代金)
  • (各種オプションの初期設定費)
  • 月額基本料
  • (ゲートウェイのレンタル月額利用料)
  • (各種オプションの月額利用料)

※管理アカウント:1ID、バイタルセンサー:20台以内、ビーコン:10台以内(ビーコン表示オプションご利用の場合)となります。
これらの数量を超える場合はカスタマイズ対応となり、料金体系が異なりますので、ご了承ください。

ご導入現場

ワーカーコネクトは、さまざまな業種・現場でご利用いただいております。

  • 熱中症の兆候や転倒などを素早く検知したい...
  • 24間稼働で、とくに夜間の安全管理を効率的に運用したい...
  • 一人作業時の異常を素早く検知したい...
工事現場

工事現場

製造・加工工場

製造・加工工場

プラント

プラント

研究所

研究所

警備

設備保守

流通・倉庫

気象・防災

導入までの流れ

  • お問い合わせ
    オンラインなどによるお打ち合わせのお時間をいただき、導入ご検討の経緯、現場の状況や課題等をヒアリングいたします。
  • トライアル
    デモ機を使ったトライアルを実施していただくことができます。 ワーカーコネクトを実際に使われる現場で、通信状況や使い心地をお試しください。
    トライアル後、ご要望などがございましたら承りますので、ぜひ導入をご検討ください。
  • ご導入・ご利用開始
    お問い合わせやトライアルの時と同様に、ご導入時やご利用開始後もしっかりとサポートいたします。

満足してご利用いただくためにトライアル用のデモ機をご用意しております。
また、オンラインでのお打ち合わせやお見積りのご依頼もお気軽にお問い合わせください。

利用規約

ワーカーコネクトの利用規約はこちらからご確認いただけます。