プレスリリースの一覧
朝日ネットとセンスウェイ資本業務提携を締結 ~IoT/M2Mサービスの共創に向けた取り組みを開始~
プレスリリース株式会社朝日ネット(本社:東京都中央区、代表取締役社長:土方 次郎 以下、朝日ネット)とセンスウェイ株式会社(東京都中央区、代表取締役社長: 神保 雄三 以下、センスウェイ)は、2019年7月19日に資本業務提携の締結が完了したことを発表いたします。本資本業務提携において、LoRaWANTMによるLPWAを活用した、IoT/M2Mサービスの共創推進を行ってまいります。
柏の葉エリア広域にIoTセンサーを設置 気温・湿度を観測し、熱中症対策や見守りなど住民サービス創出を目指す
プレスリリース三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)と、三井共同建設コンサルタント株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長 中野宇助)、センスウェイ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 神保雄三)、柏の葉アーバンデザインセンター(センター長 出口敦、以下、UDCK)は、地域でIoT(Internet of Things)普及・活用を目指す「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」(幹事企業:三井不動産株式会社、他)の環境ワーキンググループのプロジェクトとして、柏の葉エリアの約4㎢範囲に気温・湿度を観測することができるLPWA(低消費電力・長距離通信)のLoRaWAN(TM)規格に対応したIoTセンサーを2019年8月7日までに28箇所の設置を完了いたします。IoTセンサーによって集計した気温・湿度データを蓄積・分析することで、熱中症対策や見守りなどの住民サービスの創出につなげてまいります。
柏の葉IoTビジネス共創ラボ、ヘルスケアプロジェクトの実証実験開始 IoT技術を活用し、患者の行動フローを自動で可視化し、待ち時間の改善へ
プレスリリース三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)およびセンスウェイ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 神保雄三/以下、センスウェイ)は、地域でIoT(Internet of Things)普及・活用を目指す「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」(幹事企業:三井不動産株式会社、他)のヘルスケア・ワーキングのプロジェクトとして、患者行動フローと滞留箇所の可視化・定量化する解析プロジェクトを千葉県 柏の葉キャンパスにある国立がん研究センター東病院において、2019年6月より開始いたしました。
前田建設工業との業務資本提携に伴う出資受け入れのお知らせ ~LPWAによるIoTのプラットフォーム技術を活用し、 スマート社会を構築する取り組みを開始~
プレスリリースセンスウェイ株式会社(東京都中央区、代表取締役社長: 神保 雄三 以下、センスウェイ)と、前田建設工業株式会社(本社:東京都千代田区、社長:前田操治 以下、前田建設)は業務資本提携を行うことで合意しました。この度の業務資本提携は、さまざまな社会課題の解決に取り組むベンチャー企業などに出資する、前田建設独自の仕組みである「MAEDA SII(Social Impact Investment)」により、センスウェイが出資を受けたことで実現いたしました。 前田建設工業株式会社(本社:東京都千代田区、社長:前田操治)は、平成31年4月、LPWA通信の一種であるLoRaWANテクノロジーを利用したIoT通信サービスを展開するベンチャー企業のセンスウェイ株式会社(東京都中央区、代表取締役社長: 神保 雄三)に出資いたしました。さまざまな社会課題の解決に取り組むベンチャー企業などに出資する独自の仕組みである「MAEDA SII(Social Impact Investment)」により拠出しています。
金沢工業大学とセンスウェイ、 LPWAのLoRaWAN ™を活用したIoT分野での共同研究で提携 ~キャンパス内に基地局を設置、金沢市を中心とした 大規模IoT研究フィールドを構築~
プレスリリース金沢工業大学(所在地:石川県野々市市、学長:大澤 敏 以下、KIT)とセンスウェイ株式会社(東京都中央区、代表取締役社長 神保雄三 以下、センスウェイ)は、LPWA※1のLoRaWAN※2を活用したIoTの新たな価値創出と、サービス実現を目指した共同研究と、相互での協働を実施していく旨の提携を締結いたしました。また、本提携の取組みの一環としてセンスウェイは金沢工業大学の主要2キャンパスにLoRaWAN基地局設備を構築、金沢市周辺におけるLoRaWAN通信が可能な大規模IoT研究フィールドを展開してまいります。本提携の取組み第1弾として、2019年2月15日(金)に扇が丘キャンパスへの基地局を設置し、2019年2月16日(土)には扇が丘キャンパスにて本基地局を使ったLoRaWAN技術セミナーを開催致しました。
「LPWAに対応した次世代スマートメーター活用プラットフォームの 共同開発プロジェクト」を始動
プレスリリース大崎電気工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:渡辺 光康、以下「大崎電気」)とセンスウェイ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:神保 雄三、以下「センスウェイ」)は、本日開設した「NEXT 100tex Lab(ネクスト ヒャクテックス ラボ)」において、「LPWAに対応した次世代スマートメーター活用プラットフォームの共同開発プロジェクト」を始動します。
センスウェイとピクスー、11種類のセンサーを選んで置くだけで利用可能な LoRaWAN対応IoTセンサーサービスをリリース
プレスリリースセンスウェイとピクスー、11種類のセンサーを選んで置くだけで利用可能なLoRaWAN対応IoTセンサーサービスをリリース~初期費用ゼロのセンサー付きLPWAサービスでIoTの活用をより身近に、簡単に~
センスウェイのLPWA接続サービスにAzure IoT Hub との連携機能追加 ~LoRaWAN対応センサーのデータ可視化をより簡単に~
プレスリリースセンスウェイ株式会社(センスウェイ株式会社(東京都中央区、代表取締役社長 神保雄三 以下センスウェイ)は、LPWAのLoRaWAN接続のIoT通信プラットフォームサービスであるSenseWay Mission Connectに、Azure IoT Hubと連携するオプション機能を本日9月26日より提供開始します。また、従来、お客様のサーバーとの接続にはIoT通信プロトコルであるMQTTを利用していましたが、よりセキュリティが強いMQTTSでも接続できるオプションも本日提供開始します。
IoT通信ネットワーク環境を活用、柏の葉キャンパスにIoTセンサー設置へ 街の環境情報を取得・可視化させ、スマートシティを実現 ―街のビッグデータ活用により、住みやすいまちづくりを推進―
プレスリリース三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)と、三井共同建設コンサルタント株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長 中野宇助)およびセンスウェイ株式会社(東京都中央区、代表取締役社長 神保雄三)は、2018年8月31日より柏の葉キャンパスにて、IoTセンサーを設置し、街の環境情報の取得・可視化を通じて、より住みやすいまちづくりの為のIoTデータ活用を始めます。
三井不動産とセンスウェイ、全国規模のIoT環境構築へ向けて事業提携 IoT環境整備によりリアルエステートテック活用を推進 ―電気メーター遠隔検針の実証実験を開始―
プレスリリース三井不動産とセンスウェイ、全国規模のIoT環境構築へ向けて事業提携IoT環境整備によりリアルエステートテック活用を推進―電気メーター遠隔検針の実証実験を開始―